自然を守る 人と生きる
私たちは、大正10年の創業以来、知恵と地道な努力により社会資本形成に携わってまいりました。
今後は、巨大災害の切迫による防災対策や、インフラ老朽化対策等を推進するとともに、
時代の潮流を見据え、様々な課題に対し適切な提案を行い、社会インフラの充実を目指してまいります。
プロジェクト
R3那珂川左岸百色山排水樋管改築工事
R3東関道中根地区下部その1工事
R2国道4号東埼玉道路中川連絡線橋下部その3工事
R5国道4号東埼玉道路中川連絡線橋仮設構造物撤去工事02国補高潮 第02-06-002-0-004号水門上部工事
R4圏央道尾羽根川橋下部その2工事
浪速枝管(その5)1500mm配水管布設工事
神戸港航路附帯施設基礎工事(第5工区)
那珂川沿岸農業水利事業(二期)水那幹線水路戸崎調圧水槽工事
国道121号 湯野上3号トンネル工事
中部縦貫自動車道 大野油坂道路工事
令和2年度 名古屋港飛島ふ頭東岸壁(-15m)桟橋上部工事(その2)
国補地道第29-03-339-Z-001号 北沢トンネル本体工事
(その1)ISO9001 を活用した施工管理と空頭制限下の応力遮断工事
H30佐波堤防強化工事
大野油坂道路蕨生中地区改良工事
その他のプロジェクト